2014年11月28日
開運京のロゴ、一瞬で閃き決定!
開運京の仕切り版が必要だなあと、素案していました。
仕切り版は納品書などに使う、事業所の判です。
開運京の3文字だけでは、全体のバランスが取りにくいので、横に何か置きたいなと思いました。
と、その時、ある画像が浮かびました。
それを基本とし、関係している文字を絡めようと瞬時に決定。
これはロゴにも使えます。
別に開運京のロゴを作ろうかと、考えもしなかったのに、出来上がってしまう。
こんなこともあるのですね。
文字では説明しにくいですから、出来上がりましたら、お見せします。
仕切り版は納品書などに使う、事業所の判です。
開運京の3文字だけでは、全体のバランスが取りにくいので、横に何か置きたいなと思いました。
と、その時、ある画像が浮かびました。
それを基本とし、関係している文字を絡めようと瞬時に決定。
これはロゴにも使えます。
別に開運京のロゴを作ろうかと、考えもしなかったのに、出来上がってしまう。
こんなこともあるのですね。
文字では説明しにくいですから、出来上がりましたら、お見せします。
Posted by 名刺占い師 叶万願 at 15:30│Comments(0)
│ロゴ